※例会情報の詳細は記事の下にあります。
こんにちは、なこしです🌷
(顔文字を使うのにハマッていたのですがPCで投稿すると使えず…残念です、。)
6/4は大さん橋ダンスフェスタ、6/11はDトレだったので、通常例回は久しぶりの開催です。
講師は安定の鈴木啓(すずき あきら)先生✨
この日の例会は日本インターのアマプロ戦の後だったので、先生のボルテージもMAXでした💃💃
(ちなみに鈴木先生はアマプロ戦で3部門優勝したそうです👑💫)
顔が良く、ダンスも上手くて、コミュ力も高い。
横浜でオシャレなスタジオを開いていて、成績まで残しているなんて…神は鈴木先生に二物以上与えすぎじゃないでしょうか??
安定のわかりやすさと親しみやすさに加えて、隠しきれないダンスへの情熱に参加者は圧倒されていましたね😉
最近UDCでは、初級クラスのステップは基本に忠実なベーシックを2辺ずつ学んでいます!
ベーシックステップの中でも特に重要なステップをピックアップしてポイントや魅せ方を深堀りすることで、新しく始める人にも、ワンランク上を目指したい人にも応えられるメニューとなっています。
お陰様で毎回40人前後の方々にご参加いただけるので、基礎で学んだ内容を踊込みで繰り返し実践して自分のモノすることができます!
基礎を積み重ねることでダンスはもっと楽しくなるので、是非皆さんをご参加ください😊🌸
(ちなみに、競技クラスは割と骨のあるルーティンを曲に合わせて踊るので、幅広いレベルの方々にご満足いただけると思います)
☀暑い夏も、くれぐれも無理しすぎずにダンスを楽しみましょう!
皆さんのご参加、お待ちしています!
【例会情報】
先週は42名もご参加頂き大盛況でした!参加された皆様ありがとうございました。さて、今週、6/18(土)の例会情報です!
今週は月島駅から徒歩圏内、アートはるみ ギャラリーにて18:30より開催。長時間使えるきれいな会場です。
種目はワルツ、クイック、タンゴ。
講師は安定の鈴木先生です。先週はDトレ、先々週は大さん橋ダンスフェスだったので久々の通常例会です。
今回からの新たな試みとして、種目ごとに特に重要だと思われる1ステップはピックアップステップとし、深彫して解説いたします。
以下詳細です。
【料金】
・1クラス参加 1,000円
※初級クラスは2コマで1クラス
・両クラス参加 1,500円
遠方割:500円引き
※自宅の最寄り駅〜月島駅間の電車の乗車時間が45分以上の方
学割:約半額
参加費の最小値は500円です。
【会場】
アートはるみ
https://maps.app.goo.gl/6Q33tXKvpLVhmWQBA
【時間・種目】
17:50 開場
18:00〜18:30 準備、予習タイム
18:30~19:00 初級ワルツ
19:05~19:35 初級クイック
19:40~20:25 競技タンゴ
20:30~21:45 自由練習
【内容】
★マークはその種目のピックアップステップです。
◆初級ワルツB
ワルツの基本となる義務教育的ステップです。
③(復習)
ナチュラルターン
スピンターン
リバースターン
ウィスク
シャッセフロムPP
ナチュラルターン
④
ナチュラルターン
オープンインピタス
★ウィーブフロムPP
シャッセフロムPP
ナチュラルターン
◆初級クイックB
しっかり移動でき、初心者でも実用性が高いルーティンです。
①
ナチュラルターン
スピンターン
プログレッシブシャッセ
クイックオープンリバースターン
プログレッシブシャッセ
ナチュラルターン
②
スピンターン
ブイシックス
★フォワードロック
ナチュラルターン
◆競技タンゴB
中級者にぴったりの難易度です。結構目立ちます。
②短辺(復習)
ランニングウィーブ SQQQQ
サイドロック QQ&
オープンリバースターンレディアウトサイド QQS QQS
スパニッシュドラッグ &QQS
ナチュラルプロムナードターン SQQQQ
※↑男性左足前進、女性側右足前進まで含む
サイドロック QQ&
③
★フォーラウェイリバース&スリップピボット QQQQ
ヴェニーズクロスQQ& QQ&
シャッセ QQ
オーバースウェイSS
スピンエンディング〜PP QQS(クローズ) &S(PP)
★補足
・ピックアップステップ
→種目ごとに1ステップはピックアップステップとして深彫りしてレクチャーいたします。
・例会前に予習タイムを行います
→例会は18:30スタートとし、それまでの時間を予習時間とします。初心者や、ルーティンに不安のある人に対し足形のフォローを行います。 ステップに自信のない方は【遅れず】積極的に参加ください。
・遠方割を実施します
→会場と自宅が遠い場合、500円割引をします。(電車乗車時間が最短でも45分を超える場合)